発達障害 発達障害(グレーゾーン)と、ひとり暮らし(自立)についての考察 発達障害(グレーゾーン)の人の、ひとり暮らし(自立)について、元夫トレインのひとり暮らしを始めた際の事例から考察していきます。これからひとり暮らしをしたいと思っている当事者の方や、サポートする立場の人にとっても役立つ内容になっています! 2023.07.29 大福 発達障害
発達障害 障害者手帳更新に必要な物は?診断書作成のために問診票を記入。設問の内容・項目から夫の発達障害を考える。 ADHDで精神障害者手帳を交付されている発達障害(ADHD・ASD)・境界知能の夫:ハピネス。今回は、障害者手帳の更新についてと、更新のために必要な診断書作成にまつわる問診票についてお話したいと思います。 2023.07.27 いも子 お役立ち情報暮らし発達障害
お役立ち情報 高齢(シニア)猫のお世話で気をつけたいこと 大切な家族であるペット。若い頃は何もしなくても元気なことが多いですが、どんな猫も順番に歳を取ります。今回はシニア猫2匹と一緒に暮らしている大福が、独自の視点でシニア猫のお世話にあたって気をつけていることをまとめました。シニアになると猫にも手厚いケアが必要になります。大切な猫のために覚えておきたい必見の内容です。 2023.07.22 大福 お役立ち情報
発達障害 元夫トレインが、なぜ発達障害+知能指数(IQ)80台になってしまったのかを考察してみた 大福の元夫トレインは、発達障害グレーゾーンで知能指数(IQ)80台です。大人になってからWAIS検査を受けて、やっと判明しました。IQ85〜70は境界知能といって、知的障害者と健常者の狭間にあります。トレインはなぜこうなってしまったのかについて筆者なりの見解をまとめました。 2023.07.22 大福 発達障害
発達障害 発達障害(グレーゾーン)の人にお願いするときのコツ 発達障害(グレー)の人へのお願いをする際のコツを紹介しています。パートナーにお願いしたはずなのに、なんでちゃんとできないんだろう?と悩んだりお困りの方は、もしかしたら相手が発達障害だからかもしれません。発達障害の人へのお願いは、口頭だけではちゃんと通じません。 2023.07.21 大福 発達障害
発達障害 発達障害の夫と真冬の子連れディズニー。遠方からのプランや便利グッズなど 前回は発達障害(ADHD/ASD)・境界知能の夫と二人ディズニーについて書きましたが、今回は発達障害夫+子連れディズニー(真冬)についてお話ししたいと思います。遠方からのプランや便利グッズなどもご紹介します。 2023.07.21 いも子 お役立ち情報子育て情報発達障害
発達障害 発達障害の夫とディズニーリゾート旅行!注意点や便利グッズ、障害者向けパスポートの買い方も。 発達障害(ASD・ADHD・境界知能)の夫:ハピネスと東京ディズニーリゾートに行った時のお話をします。直近では障害者向けのパスポートを利用。障害者向けパスポートの購入の仕方から、当日注意した点や失敗談などを合わせてお伝えいたします。 2023.07.12 いも子 お役立ち情報発達障害
発達障害 発達障害グレー元夫の「結婚挨拶」事例で考える、発達障害者との意思疎通のコツ① 発達障害グレーの元夫トレインとの結婚挨拶という一大イベントの話し。結婚挨拶で起きたトラブル事例から、なぜトレインはトラブルを起こしてしまったのか、またどうすればトラブルを未然に防ぐことができたのかを考察しています。前編・後編の前編です。 2023.07.11 大福 発達障害
発達障害 ADHD夫が実はASDとの併合だった話。ADHDの診断の数年後、ASD合併と境界知能が発覚。(後編) 見事?ASDの診断がおりたハピネス。しかし、いも子にはまだ違和感が!!!今回は発達障害の夫:ハピネスが境界知能だったことが発覚した経緯について書きたいと思います。こちらの記事は前編後編の後編になります。 2023.07.04 いも子 発達障害
発達障害 ADHD夫が実はASDとの併合だった話。ADHDの診断の数年後、ASD合併と境界知能が発覚。(前編) 2018年にADHD(注意欠如・多動症)と即診断された夫:ハピネス。独断により薬を中断していた時期もありますが、なんとか通院・服用を続けています。薬の効果は感じつつも、ハピネスの行動に対してまだ違和感が・・・その違和感はASD(自閉スペクトラム症)の合併と境界知能という結果により払拭されました。 2023.07.04 いも子 発達障害
お金のこと シングルマザー(母子家庭・ひとり親)の手当てやリアルな現状教えます! シングルマザー(母子家庭・ひとり親)がもらえる手当てって何があるのか、現役シングルマザーの筆者が実体験も交えながら各種手当についてのリアルな現状を紹介します!プレシンママや離婚を考えている人には必読の内容になっています! 2023.07.02 大福 お金のこと