発達障害 発達障害の夫はブラックリスト・自分は育休明け&子宮内膜症で住宅ローンが借りれない?!審査のために私がした判断と回避策 育休明けに住宅購入を決めたいも子一家。発達障害(ADHD・ASD)・境界知能の夫:ハピネスは住宅ローンを組めないことが判明したため、いも子名義で借り入れることに。あらゆる落とし穴を回避してなんとか住宅ローンを借りれたお話です。 2023.09.27 いも子 お役立ち情報お金のこと暮らし発達障害
お役立ち情報 シングルマザー向けマッチングアプリや婚活パーティーは危険がいっぱい!安易に飛びつくのはやめよう 最近、シングルマザーに特化した出会い系マッチングアプリや婚活パーテイーを見かける機会が増えました。今回は、シングルマザー向けの出会い系アプリやパーティーに潜む危険性について考察します。 2023.09.25 大福 お役立ち情報
発達障害 トラブル続きの発達障害の夫となんで離婚しないの?私が離婚を踏み止まる理由。 今回はトラブル続きの発達障害(ADHD /ASD)+境界知能の夫:ハピネスと離婚をしない理由についてです。金銭トラブルを主に、夜遊びや嘘・事故やケガや病気など、トラブルが絶えないハピネス。 もう10年以上の付き合いになります。いよいよ離婚を本格的に考え始めた今、今まで離婚しなかった理由を記しておきたいと思います。 2023.09.22 いも子 カサンドラ暮らし発達障害
発達障害 発達障害の夫は住宅ローンを借りれる?審査に落ちた理由とその他の懸念事項。 中古マンション購入の際、発達障害(ADHD/ASD)+境界知能の夫:ハピネスでは住宅ローンの審査が降りず、いも子名義で購入しました。今回は審査が降りなかった理由と、住宅ローン審査で懸念していたことをまとめます。 2023.09.20 いも子 お金のこと暮らし発達障害
発達障害 発達障害グレーゾーンの元夫トレイン、週1マジックによってコミュニケーション不全が改善された話し 毎日一緒にいる時はあれほど悪化していた発達障害グレーゾーンのトレインとの関係性。週1回に頻度が減ったら、トレインとのコミュニケーション不全が改善されている。これはもしかして週1マジックなのではないか?という話しです。 2023.09.19 大福 発達障害
お役立ち情報 新型コロナウィルスに感染!発症経緯や家庭内感染、ひとり親の対策についても紹介します この度新型コロナウィルスに感染し発症しました。今回は新型コロナウィルスが発症するまでの経緯や症状と感染した時にとった対策、家庭内感染やひとり親がコロナに疾患した際の対策などもまとめました。 2023.09.16 大福 お役立ち情報
発達障害 発達障害の夫は結婚に向いてない?本人が「家族を持つこと」が苦痛なのではないか。 発達障害(ASD/ADHD )・境界知能の夫:ハピネスは結婚に向いていない?結婚に向く向かないというよりも、「家族を持つこと」は本人にとって苦痛なのではないかと最近考えるようになったので、理由も合わせて記事にしたいと思います。 2023.09.15 いも子 カサンドラ暮らし発達障害
発達障害 発達障害の夫が消費者金融から借金をしていた!(その4)-いよいよ始まる離婚準備!離婚は希望に! リアルタイムで記事にしてきた発達障害・境界知能の夫:ハピネスの多額の借金トラブル。 本人もようやく落ち着きを取り戻し、今後の展望もなんとなく見えてきたため、今回で一旦最終章とさせていただきます!今回は、その後のハピネスの「再爆発」とその対応。 そして具体的な離婚準備の取り掛かりについてと私の心情についての記事です。 2023.09.14 いも子 お金のことカサンドラ発達障害
暮らし ワンオペ共働き家庭の保育園経験談。私立保育園・小規模保育・認定こども園、それぞれの特徴とメリット・デメリット。 保育園激戦地域のため、子供が1歳になる直前から保育園に通わせています。引っ越しの関係で、私立保育園・小規模保育(対象年齢:3歳まで)・こども園を経験しました。また、見学した公立保育園や友人が通わせていた無認可保育園の情報など、それぞれの特徴やメリットデメリットを紹介します! 2023.09.08 いも子 お役立ち情報子育て情報暮らし
発達障害 発達障害の夫の特性のサイクルと「平和期」を長続きさせるために。「反省期」の刷り込みがキーポイント ADHD(注意欠陥・多動性障害)・ASD(自閉症スペクトラム障害)・境界知能を併せ持つ夫:ハピネス。それぞれの特性と本人の人間性・習慣が絡み合い、様々なトラブルを起こしてきました。少しでも頭や心に失敗を刻み、平和な日々をより長く、同じ失敗を繰り返さないために私が考えたポイントをご紹介します。 2023.09.07 いも子 発達障害
発達障害 発達障害(グレーゾーン)のトレインとおでかけする時に気をつけたいこと 発達障害(グレーゾーン)のトレインとのおでかけって、本当に疲れます。フォローや先回りしての指示などで気が張る作業が山盛りだからです。今回は、発達障害の人とおでかけを少しでも楽しくするために、大福が意識していることを共有したいと思います! 2023.09.06 大福 発達障害
発達障害 発達障害の夫が消費者金融から借金をしていた!(その3)-視覚的情報は効果あり!「本人の自覚と反省」「借金返済」を促すためにしたこと。 CIC 情報開示と貸付自粛制度で借金の洗い出しとこれ以上の借金をできなくする対処も終わり、次にすべきことは「本人の自覚・反省」「返済計画の明確習慣づけ」です。私がやったことは、ハピネス母に自分で説明すること、離婚届の記入です。なんとなく本人も自覚してきたような???詳細と考察をご紹介します。 2023.09.05 いも子 お金のこと発達障害
発達障害 【発達障害】特性の出方には一定のサイクルがあるのではないか?という考察 パートナーの様子を見ていると「特性がすごく出ている時期」と「そうでもない時期」がありませんか?大福は発達障害(グレーゾーン)の元夫トレインを見ていて「特性の出る時期」と「そうでもない時期」を一定サイクルで繰り返していることに気づきました。今回は、特性サイクルに焦点をあて、元夫トレインを事例に考えてみます。 2023.09.04 大福 発達障害
発達障害 なんで嘘つくの?発達障害だから?それとも別の理由があるの? 発達障害のパートナーをおもちの方は、パートナーの嘘に悩まれている人が多いのではないでしょうか。今回は「なぜ嘘をつくのか?」をテーマに元夫トレインの事例から、大福なりに考察したいと思います。あなたのパートナーの「嘘」、発達障害だけが理由ではないかもしれません。 2023.09.02 大福 発達障害
お役立ち情報 夏の思い出が作れる大磯プリンスホテル&ロングビーチ!発達障害(グレーゾーン)のトレインも楽しめた! 元夫トレインと子供と大福の3人で、大磯プリンスホテル&大磯ロングビーチに行ってまいりました!大磯プリンスホテル&ロングビーチ好きの筆者が、トレインとの旅行エピソードとともに、大磯プリンスホテル&ロングビーチについてご紹介します! 2023.09.01 大福 お役立ち情報