発達障害

子供の発達相談にいってきたのでレポートします!

5歳の子どもの発達相談にいってきました。実際にいってきた内容を公開できる範囲になりますがレポートします!
発達障害

GWに発達障害の夫+幼児とディズニーシー!DAS利用や過ごし方をレポート!

今年のGWは発達障害(ASD/ADHD)の夫:ハピネスと幼児を連れてディズニーシーに行ってまいりました! 今回もショーレストランの予約やDAS(ディスアビリティアクセスサービス)の利用をしました。 おすすめのホテルや当日の過ごし方をレポートします。
レビュー

杉咲花主演ドラマ「アンメット」から考える!境界知能の夫の記憶は感情が関わっている?

いも子の2024年春ドラマのダントツのイチオシは杉咲花さん主演の月曜ドラマ「アンメット ある脳外科医の日記」でございます!!! 発達障害や境界知能にも大きく関わる内容で、ドラマ内のセリフにもハッとすることがたくさん! 今回は特に気になった、感情と記憶についてを中心に書きたいと思います。 ※ネタバレ注意!
考察

境界知能で発達障害の夫は仕事に対して責任感が持てる?パワハラを受けながらも続ける理由

最近夫:ハピネスが思いっきりパワハラを受けまして。 完全に暴力だったので、聞いた瞬間に会社を辞めるように言ったのですが、辞めないんです。 うつ状態になると辞めたいと言い出すのに、格好のチャンスを見送ったのは何故か? 今回はハピネスの仕事への責任感とパワハラについてを考察していきたいと思います。
お役立ち情報

シングルマザーが求職活動する際のポイントまとめ

シングルマザーの求職活動について、実際にシングルマザーで転職活動(派遣)を行った大福の経験からポイントをまとめました!
考察

境界知能の記憶力はどれくらい?約束が守れないのは知能のせい?

最近発達障害(ADHD/ASD)+境界知能(IQ70台)の夫:ハピネスがまたやらかしまして。 ずっと守れていた約束を破ったんです。 お医者さんの助言と共に、これは境界知能が関係するのか考察してみたいと思います。
レビュー

発達障害の夫も子供も楽しめた!映画しまじろう ミラクルじまのなないろカーネーション!感想&若干のネタバレ

しまじろうが大好きないも子ジュニア&発達障害の夫:ハピネス。 公開直後に「映画しまじろう ミラクルじまのなないろカーネーション」を観に行ってきました。 いも子ジュニアはもうそろそろ卒業かなと思ってましたが、大喜び!大人も号泣。 今回は感想と発達障害の夫:ハピネスの反応を書きたいと思います。
暮らし

シングルマザー/ひとり親の転職(求職)活動はいつがベストタイミング?

シングルマザーの転職や求職って切実ですよね。家庭や子供を抱えながら、仕事もして経済的に自立しないといけません。では、転職・求職のタイミングっていつがいいのでしょうか?大福なりにまとめてみました。
発達障害

金銭トラブルに悩む発達障害当事者&パートナーはお金の知識は重要!その理由と資産形成をして実際に変わった点

金銭トラブルが続発の発達障害+境界知能の夫に対して危機感を覚えて探り探りで始めた資産形成。 始めたのは約5年程前ですが、それが今大きく芽を出してきています。 今回は、発達障害当事者や支える家族にとって資産形成が必要な理由をご紹介します。
考察

発達障害の夫の認知のゆがみは日常生活にこう影響する!最近のプチ暴走と対処法

最近発達障害(ADHD /ASD)+境界知能の夫:ハピネスがプチ暴走しまして、 その原因がこれぞ認知の歪み!といった感じだったんです。 そもそも認知の歪みってなんぞやというところから、「プチ暴走」で済んだ私の対処法をご紹介します。
発達障害

物の識別が苦手で他人の物も使ってしまう発達障害の夫。色や形の区別など、効果があった対処法

最近、発達障害(ADHD/ASD)+境界知能の夫:ハピネスが、私のハブラシを間違って使うという事件が起こりました。 ハピネスはよく、私の物や子供の物を間違って使ってしまうことがあります。 特性と境界知能も関わっているのか、今回はハピネスの物の間違いを少なくするために効果的だった対処法を考察を交えてご紹介します。
暮らし

発達障害の夫が大絶賛の富士サファリパークレビュー!障害者割引やネット割引などお得な情報や注意点など。

発達障害(ADHD/ASD)+境界知能の夫:ハピネスとお子で初めての富士サファリパークに行ってきました! 障害者手帳の利用から泊まったホテルなど、毎回恒例失敗談からの注意点などなど。 家族全員が楽しめた富士サファリパークについてレポートします!
考察

発達障害の遺伝ときょうだい児について考える。私が二人目を諦めた理由

発達障害+境界知能の夫との間には子供が一人います。 私は二人目が欲しいとずっと思っていました。 しかし、色々と考えて二人目は諦めることに。 主な理由や遺伝やきょうだい児についてです。 今回はきょうだい児についての考察を中心に、二人目を諦めた理由をまとめます!
発達障害

発達障害の夫との生活のコツは心身の距離!週に2回の別居でみんながハッピーになった話

発達障害(ADHD/ASD)+境界知能の夫:ハピネスに借金が発覚してから、私の心境の変化もあり、週に2回義実家にハピネスを預けることにしました。 これがとっても精神衛生上に良かったので、夫婦関係に悩んでいる発達障害当事者やパートナーの方に、いかに距離が大事かを記事にしたいと思います。
考察

繊細さん「HSP」とは?性格?発達障害でもHSPになる?わかりやすく説明します!

HSPって何?性格とは違うの?という疑問にHSP気質の大福がわかりやすく説明します!また、HSPと発達障害の関係性についても考察しました!
発達障害

発達障害の夫は感染症に要注意!インフルエンザにコロナなど地獄の体験談と有効な対策について

年が明けて、早速インフルエンザにかかったいも子。 発達障害(ADHD/ASD)+境界知能の夫:ハピネスが持ち込んだウイルスです。 頻繁にウイルスを持ち込むことや、発症時の言動には発達障害の特性も少なからず関わっていると感じています。 今回は感染時のハピネスの様子や有効な対策方法など、体験談を踏まえてご紹介します。
発達障害

発達障害の夫+幼児でディズニーショーレストランを満喫!予約方法やおすすめの席・レビューなど

発達障害(ASD/ADHD )+境界知能の夫:ハピネスと幼児で大型連休にディズニーランドを満喫してきたいも子一家。 中でもハピネスの一番の思い出はショーレストラン「ミッキーのレインボー・ルアウ」です。 大人気のショーレストラン。 初心者でも予約できた方法やおすすめの席など、感想や注意点も交えてご紹介します。
考察

カサンドラを励ましてくれる映画「糸」菅田将暉演じる漣と小松菜奈演じる葵の絆からみる運命の人とは

歌手中島みゆきさんの名曲「糸」からインスパイアして製作された映画「糸」について、カサンドラさん向けに映画の考察をまとめました。何かのヒントになれば幸いです!
発達障害

発達障害の夫+幼児で初めてのサンリオピューロランド!障害者向けサービスの利用や失敗談からの注意点・楽しみ方などをご紹介

大型連休に初めてのサンリオピューロランドに行ってきました。 結構な混雑模様。 発達障害(ADHD/ASD)+境界知能の夫:ハピネスと、の幼児を連れ、ハプニングもありましたが初心者でも充分に楽しめました。 サンリオピューロランドは障害者向けのサービスも充実。サービスの利用方法や失敗を元にした注意点や体験談をご紹介。
考察

ドラマ「義母と娘のブルース」佐藤健演じる麦田章は発達障害?について考察します!

ドラマ「義母と娘のブルース」のキャラクターである麦田章の発達障害(ASD/ADHD)の可能性について考察しました!
スポンサーリンク