2025-10

発達障害

連絡不精の発達障害の夫にはGPSが有効!ストレスが軽減し、関係が良好になった話

大人の発達障害(ADHD/ASD+境界知能)の夫:ハピネスは連絡不精であり、音信不通になることがしばしば。数多の悪行に苦しんでいましたが、先日ハピネスの許可の元、スマホにGPS(現在地を共有)を入れたところ、私の心も穏やかになり色々良かったことをご紹介します!
レビュー

【アフター万博】万博ロスに愛知県のリトルワールドがおすすめ!大人の発達障害の夫と幼児で行ってきました。

大阪万博の閉幕まで残りわずか。2回しか行っていないいも子も、結構ロス気味です。このロスを埋めるため、愛知県のリトルワールドへ。万博ロスの人、行けなかった人、もっと行きたかった人にもおすすめです!万博ファン目線&発達障害(ADHD/ASD+境界知能)の夫:ハピネスのサポーター目線でレポートさせていただきます。
レビュー

大混雑の大阪万博!発達障害の夫と幼児と楽しめた過ごし方や持ち物、障害者手帳を利用した場面など

閉幕間近の大阪万博!2回の万博を通して発達障害(ASD/ADHD)+境界知能の夫:ハピネスと幼児が楽しめた過ごし方をご紹介します。障害者手帳を利用した場面など、発達障害者や介助者・パートナー・ご家族も万博を最大限楽しめるよう少しでも参考になれば幸いです。
スポンサーリンク