発達障害 発達障害の夫が消費者金融から借金をしていた!(その2)-借金の使い道は詐欺と夜遊び。医者の見解と対処法。 リアルタイムで起きている、発達障害(ASD/ADHD )・境界知能の夫の多額の借金トラブルについて続報でございます。今回は借金の使い道と各問題対処、診察時の医師の反応についてお送りいたします! 2023.08.25 いも子 発達障害お金のこと
発達障害 診断書の発行後の変更はできる?障害者手帳や障害年金の申請時は診断書のチェックが必須! 今回は発達障害(ASD・ADHD)・境界知能の夫:ハピネス診断書が発行された後に医師に相談して内容を変更してもらったお話です。診断書が間違ってることもあるの?なんで?発行後に変更はできるの?などなどを実体験を元にお伝えしたいと思います。 2023.08.22 いも子 発達障害お役立ち情報
発達障害 発達障害夫の借金対処!貸付自粛制度申請の流れ・メリット・デメリット 消費者金融3社から満額借入をしていたハピネス。申し込み自体は他にも何社もしていました。更なる借入を防ぐために、応急処置として全国銀行個人信用情報センターの貸付自粛制度を申請。今回は貸付自粛制度申請の流れ・メリットデメリットなどをご紹介します! 2023.08.18 いも子 発達障害お金のことお役立ち情報
発達障害 発達障害の夫が消費者金融から借金をしていた!(その1)-発覚の経緯とその後の流れと対処。 発達障害ADHD/ASD/境界知能の夫:ハピネスの問題行動等の体験談を主軸に置いていますが、リアルタイムでトラブルが発生しています!!消費者金融での借金が発覚したのです。解決?に至るまで、ブログに記していきたいと思います。 2023.08.16 いも子 発達障害お金のこと
発達障害 ADHDのパートナーは浮気をしやすい?(その2)なぜ?どんな時に?実体験からの考察と対処法。 以前書いた記事の第二弾。今回はハピネスの事例や特性に沿って、発達障害と浮気について考察し、もし発達障害のパートナーが浮気や不倫をした場合の対処法や乗り越え方も書いていきたいと思います。 2023.08.09 いも子 発達障害カサンドラ
発達障害 発達障害の夫を抱えての育児はワンオペになりがち。その理由とワンオペを乗り切る便利グッズをご紹介 いも子は発達障害(ADHD/ASD)・境界知能の夫:ハピネスとお子ちゃん一人の3人家族です。我が家はほぼいも子のワンオペでございます。ハピネスを例に、パートナーがワンオペになりがちな理由と、ワンオペを乗り切るための便利グッズをご紹介いたします! 2023.08.02 いも子 発達障害暮らしお役立ち情報カサンドラ
発達障害 大人の発達障害は精神障害者手帳の交付対象!手帳を申請した理由や流れ・活用方法・よかった点など 発達障害(ADHD/ASD)の夫:ハピネスはADHDで精神障害者保健福祉手帳3級を交付されています。今回は手帳申請の理由と、ハピネスの手帳の活用方法や免除される事柄の詳細に合わせて、なぜ発達障害が障害者手帳交付の対象なのかをユーザー視点で考察したいと思います。 2023.08.01 いも子 発達障害暮らしお役立ち情報
発達障害 障害者手帳更新に必要な物は?診断書作成のために問診票を記入。設問の内容・項目から夫の発達障害を考える。 ADHDで精神障害者手帳を交付されている発達障害(ADHD・ASD)・境界知能の夫:ハピネス。今回は、障害者手帳の更新についてと、更新のために必要な診断書作成にまつわる問診票についてお話したいと思います。 2023.07.27 いも子 発達障害暮らしお役立ち情報
発達障害 発達障害の夫と真冬の子連れディズニー。遠方からのプランや便利グッズなど 前回は発達障害(ADHD/ASD)・境界知能の夫と二人ディズニーについて書きましたが、今回は発達障害夫+子連れディズニー(真冬)についてお話ししたいと思います。遠方からのプランや便利グッズなどもご紹介します。 2023.07.21 いも子 発達障害お役立ち情報子育て情報
発達障害 発達障害の夫とディズニーリゾート旅行!注意点や便利グッズ、障害者向けパスポートの買い方も。 発達障害(ASD・ADHD・境界知能)の夫:ハピネスと東京ディズニーリゾートに行った時のお話をします。直近では障害者向けのパスポートを利用。障害者向けパスポートの購入の仕方から、当日注意した点や失敗談などを合わせてお伝えいたします。 2023.07.12 いも子 発達障害お役立ち情報
発達障害 ADHD夫が実はASDとの併合だった話。ADHDの診断の数年後、ASD合併と境界知能が発覚。(後編) 見事?ASDの診断がおりたハピネス。しかし、いも子にはまだ違和感が!!!今回は発達障害の夫:ハピネスが境界知能だったことが発覚した経緯について書きたいと思います。こちらの記事は前編後編の後編になります。 2023.07.04 いも子 発達障害
発達障害 ADHD夫が実はASDとの併合だった話。ADHDの診断の数年後、ASD合併と境界知能が発覚。(前編) 2018年にADHD(注意欠如・多動症)と即診断された夫:ハピネス。独断により薬を中断していた時期もありますが、なんとか通院・服用を続けています。薬の効果は感じつつも、ハピネスの行動に対してまだ違和感が・・・その違和感はASD(自閉スペクトラム症)の合併と境界知能という結果により払拭されました。 2023.07.04 いも子 発達障害
発達障害 カサンドラ症候群・発達障害者のパートナーにtwitterをお勧めする7つの理由 カサンドラ症候群・発達障害者のパートナーにはtwitterをお勧めします。情報収集のために始めたtwitterでしたが、カサンドラ症候群や発達障害のパートナーを持つ民が多く存在したことを知りました。Twitterを始めてよかったことやデメリット、対策方法などの記事です。 2023.06.28 いも子 発達障害お役立ち情報カサンドラ
お知らせ 芋大福のプロフィール この度、ユニットでのブログ運営となりました。発達障害を明るく乗り切るために結成された幸せを探求するユニット「芋大福」のメンバー紹介です。どうぞよろしくお願いします。 2023.06.23 いも子 お知らせ
発達障害 ADHDのパートナーは浮気をしやすい?(その1)実体験を振り返ります。 ADHDと浮気の関係性は多いにある?実はハピネスが病院に行くきっかけになったのも浮気?女遊び?が原因だったりします。その時のことについての記事です。 2022.07.05 いも子 発達障害
発達障害 ADHD夫とは週末婚が円満の秘訣?半年間週末婚を続けてみて ADHD夫と離婚危機!踏みとどまって半年間週末婚をして感じたこと、メリット・デメリットなどを紹介します。果たして週末婚は吉となるのか??? 2021.02.26 いも子 発達障害暮らし
発達障害 【そら様ご返信】ADHDは連絡不精?ADHDパートナーとの円滑なコミュニケーションの取り方 ADHDの疑いのある彼氏さんについてのご相談をコメントしてくれたそら様への返信に合わせて、ADHDの連絡不精さとコミュニケーションの取り方を、ADHD(注意欠陥/多動性障害)夫ハピネスの例を元に紹介しています。 2021.02.25 いも子 発達障害暮らし
お知らせ お久しぶりです!出産・子育てしてました! ADHD夫:ハピネスとの間に、子供ができ、生活環境がガラッと変わったことを理由に、更新が滞っておりましたが、再開したいと思います。どうぞよろしくお願いします。 2020.12.17 いも子 お知らせ
発達障害 つま様コメントへのご返信 ここのところ更新が滞っていた当ブログですが、嬉しいことに読んでくださっている方が居て、コメントを残してくれました。今回は、コメントをくれたペンネーム”つま”さんへの返信ブログとさせていただきます。いただいたコメントは、同じ悩みを抱えた方や境遇が似ている方の支えや共感に繋がると思います。 2019.09.11 いも子 発達障害
発達障害 DINKS派から一変!ADHD夫との間に子供が欲しいと思った理由 DINKSに満足し、後悔もなく過ごしていた喜怒哀楽嫁ですが、結婚して数年が経ち「子供が欲しい」と思うようになりました。今回はDINKS派から一変!私が子供が欲しいと思った理由をご紹介したいと思います。※女性特有の内容も含まれます。 2019.05.22 いも子 発達障害暮らし