発達障害

ADHDはパワハラを受けやすい?本人の対処法とパートナーにできること

パワハラっぽいイラスト 発達障害
記事内に広告が含まれています。

 

ADHD(注意欠陥/多動性障害)夫:ハピネスは職場でパワハラを受けています。

パワハラとは、パワーハラスメントの略語で、同じ職場で働く者に対して、職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体的苦痛を与える、または、職場環境を悪化させる行為をいいます。

引用:仕事の法律ガイド

原因は、本人や上司の性格・仕事内容にもありますが、ADHDの症状からくる言動も関係あると思っています。
今回はADHD夫が受けているパワハラの内容から考えられる原因と本人の対処法をご紹介します。
そして、自分の夫・妻がパワハラを受けていると知った時、パートナーとして何ができるかを考察していきたいと思います。

※胸糞悪いパワハラの内容が含まれますので、ご注意ください。

 

スポンサーリンク

ADHD夫が受けているパワハラの内容

ADHD夫:ハピネスは特定の上司からパワハラを受けています。
未経験で入った業界だったので、右も左もわからない状態です。
初めは上司からの叱責にありがたさも感じていました。
しかし、長い年月が経ち、私も食事会などに同席する中、どうも違うぞ???と思ってきました。

 

もちろん仕事の上で怒られることはたくさんあります。
パワハラと感じているのは特定の上司のみで、他の上司は怒られることはあってもそうは思いません。

今日失敗して怒られちゃった

他の上司の時は本人も自分が悪いことを認め、反省します。

 

パワハラではないかと思った内容は以下の通りです。※胸糞注意!
以下の行為は特定の上司が行なったもので、その上司は人事などの権限はほとんどありません。

・全社員の前で営業の電話を掛けさせ、うまくいったのにも関わらず叱責。
・「誰からも必要とされていない。価値がない。」「お前は干されている。」などの暴言。
・飲み会に参加する為、遠方まで迎えに来させる。
・嫁の前で失敗談を伝え、後輩(同席)の方が評価が高いと発言。
・自分のミスをハピネスがやったことにする。

あー!!!書いてて気分悪くなってきた!!!
これも、ごくごく一部のことです。

 

この上司は自分はミスを連発し、役員にバレないようにコソコソしますが、ハピネスのミスは即役員に報告します。
全社員の前で叱責は日常茶飯事です。
自分の気分が悪いと、精神的ダメージの強い暴言を浴びせます。
遠方に住んでおり、車でしか通勤できない為、送迎を強要します。

 

これはパワハラだと確信した出来事。

良い一面があることも知っているので、初めはパワハラと結びつけていませんでした。

 

私がパワハラだと思い始めたのは、一緒に参加した食事会の時のことです。
その場に参加した中で、一番偉いのがパワハラ上司です。
悪い部分や失敗談を話されるのはいつものことだったので適当にあしらっていました。
でも、その時は同席している後輩を褒め称え、ハピネスを叱責し始めたのです。

 

「お前より後輩の方が上だ。俺の仕事は後輩に任す。」(←この上司の仕事よりハピネスの方が難しい仕事をしている)
「お前のやってることは全然評価できない。」(←役員には評価されている。)

そして黙って聞いているハピネスに向かって、「今ムッとしただろ?」と言いがかり。

してませんよ。そんなことで怒りません。

ついつい口に出してしまいました。。。
それでも、「俺だってコイツとは長年の付き合いだ!コイツのことは俺が一番わかっている!」と食いついてきます。

 

 

自分の言葉で伝えないと伝わらないよ

 

やっとハピネスが口を開き、パワハラ上司の面目が潰れてなんとか回避できました。

 

嫁の前で叱責したり、思ってもないことを決め付けたり。
人事の権限は持っていないのに降格させるようなことを言ったり。

これ、パワハラじゃね????

他の上司は私の前では、ハピネスのことを褒めてくれることがほとんどです。
失敗談も冗談交じりだったり、ダメ出しもパワハラと感じたことがありません。
仕事中パワハラ紛いのことがあっても、フォローがあったり、改善してくれる為、本人も私もパワハラとは思っていません。

 

スポンサーリンク

パワハラを受けるのはADHDだから??

なぜハピネスがパワハラを受けるのか?
ADHDが原因にあるかどうかを考えてみました。

ADHDの症状だけが原因ではない

後述しますが、ADHDの症状がパワハラを助長させていることはあると思います。
しかし、一番悪いのはパワハラする側。
このパワハラ上司の場合は、上司の性格・ハピネスへの嫉妬・自分が優位に立つ為・苛立ちなどが原因だと思います。

 

これまでもパワハラ紛いのことはたくさんありましたが、上の項目で書いた内容のほとんどは、ハピネスが仕事で評価されるようになってからです。
その前は、クセはあるけどいい人だなと思っていました。
私は一緒に働いている訳ではない為、ハピネス寄りの考えになってしまうところもあります。
ハピネスからの情報以外にも、役員の方に会った時に褒められたり、お給料が毎年上がっていたりするので、評価はしてもらっているのかなと思います。

 

ハピネス以外にもこの上司からパワハラを受けている後輩がいます。
しかし、ハピネスに対するパワハラとは少し違います。
パワハラ上司主催の食事会にその子だけ呼ばれなかったり、無視や悪口が中心です。
後輩の場合は2人の間にトラブルがあったことが原因のようです。

 

若干技術職寄りなので、昔からの風潮をそのまま違う方向に解釈してしまっているのかもしれません。

 

ADHDの症状からパワハラを受けやすいこともある

ただ、ADHDの症状からパワハラを受けやすいこともあると思います。
仕事のケアレスミスが多かったり、コミュニケーション不足が原因になることもあるからです。

 

正直私もハピネスと一緒に生活していて、よく仕事できてるなと思うこともたくさんあります。
本人談では同僚に迷惑をかけるようなミスはほとんどないとのことですが、これが本当なら、ADHDの特性に合った仕事についているからだと思います。
そのことについては以下の記事で詳しく書いています。

 

食事会や聞いている内容から私が一番懸念しているのはコミュニケーション能力のなさです。
ハピネスのコミュニケーション能力のなさは、ADHDの症状にも起因しているように思えます。

・人の話を聞いていない(不注意・多動性)
・言葉の間違いが多い(不注意)

・報告、連絡、相談が苦手(不注意)

食事会などに参加して思うことは、とにかくハピネスが喋らないことです。
別の上司の方にも指摘されています。

 

何か言ったら全部否定されるというのも原因にはありますが、本人の問題もあります。
食事に集中するあまり、人の話を聞いていないのです。
食事の時以外にも考え事をしていて無視されたことも何回もあります。

 

さらに発言しても言葉の間違いが多く、意図していない内容に伝わってしまうことがあります。
信頼関係が成り立っていない場合はマイナスにマイナスに捉えられてしまいます。
私がいる時は訂正しますが、失礼だなと思う発言もたくさんありました。
例えば、十年来の親友のことを「腐れ縁」と表現してしまったり。

 

報告・連絡・相談が苦手なことも問題です。
本人が大したことではないと思っていても、他人から聞かされた時は「なんで報告しないんだ!」と思ったり、寂しく感じてしまいます。
これは夫婦関係も同じで、ちょっとしたことでも後から知って何度も悲しい思いをしました。

 

これらが原因で、上司の信頼を無くし、パワハラの悪化やきっかけになることも多々あると思います。

 

スポンサーリンク

上司からパワハラを受けた時のADHD夫の対処法

では、パワハラを受けた時、ハピネス本人はどう対処しているのか?
ハピネスの対処法は以下の通り。

・とにかく我慢し、たまに顔にだす。
・他の上司はわかってくれるから大丈夫と切り替える。
・仕事で成果を上げることが一番の仕返しと考える。

パワハラを受けた時はとにかく我慢します。
こういう時は人の話を聞けない特性が良く働きますね。笑
でも薬を飲み始めてからは、集中力が高まり、話の内容もすぐに理解できるようになったので、明らかに言っている内容がおかしかったり間違っていたら顔に出したり、反論するようになったそうです。
パワハラ上司は、気が弱いので反論すると焦って大人しくなるからです。
人によっては反論された場合、さらに激昂する場合もあるのでパワハラ上司の性格にもよると思います。

 

別の信頼する上司の存在も大きいです。
ハピネスが自分の方が正しいと思った案件は、別の上司がわかってくれるから大丈夫と切り替えます。
内容によっては、パワハラ上司の意見に賛同し、信頼する上司も一緒にパワハラ紛いのことをしても信頼は崩れません。

 

あの人なら、パワハラ行為については後悔する気がする。

実際に後でフォローしてくれることが多く、さらに信頼度が増しています。
また、信頼する上司がパワハラ上司に賛同した時は、ハピネスも、本当に自分が正しいのか考え直します。
少しでも悪いところを探して改善しようと決意します。
信頼関係って本当に絶大な効果があるんですね。
こう考えると、パワハラ行為って本当に逆効果なんだなと思います。

パワハラを受けている時に、重ねてミスをしたり、仕事で成果を上げなかったら更にそこに付け込まれます。
ハピネス自身は、仕事で成果を上げて結果を出すことが一番の仕返しだと考えます。
怒りをヤル気に変えているんです。
これは心から尊敬します。
私だったらいじけて辞めることを考えたり、上司に言いつけたりしてしまうと思いますが、ハピネスは淡々と仕事をします。
成果をあげた時はものすごく嬉しそうに報告してくれます。

 

この考え方を知っていてパワハラをしてたらある意味その上司を尊敬するけど・・・

 

スポンサーリンク

もし、夫や妻がパワハラを受けていたら?パートナーにできること

ハピネスが受けているパワハラに対して嫁の私に何ができるか?
一緒に働いているわけでもなく、あくまでパワハラを受けているのは本人です。
パワハラに対して、本人なりの対処法はありますが、妻にもできることはあると思います。
私の中でも確信した答えはまだ見つけれてはいませんが、以下のことを心がけるようになりました。

・パワハラの内容をメモする。

・とにかく味方について、ハピネス以上に怒る。

・客観的なアドバイスをする。

・パワハラ上司に嫌われるのではなく、好かれる(悩み中)

パワハラの内容をメモする。

本人がメモをすることが一番だと思いますが、ADHDの症状から細かなことは苦手とします。
パワハラを受けた時はだいたい私に報告してくれるのでそれを手帳に簡単にメモしています。
限界に達した時、役員に報告するのに役立つからです。
万が一の事があれば、裁判でもなんでもしてやろうと思っています。

メモを始めて思ったのは、辛い記憶をメモするのって結構キツイ。。。
自分じゃなくても気が滅入りそうです。
メモすることで忘れたくても記録されてしまいます。
これを本人にやらせることは、私にはできませんでした。

とにかく味方について、ハピネス以上に怒る。

パワハラの報告を受けた時、私はハピネス以上に怒ります。
心がけているというか、勝手にそうなってしまいます。。。
パワハラ上司に対する暴言を連発し、分析します。
そうすると、初めは怒ってたハピネスが冷静さを取り戻し、私をなだめる側にまわります。

客観的なアドバイスをする。

コミュニケーションが苦手なのは本人も認めているので、あらかじめ報告した方がいい事や、こうするとパワハラ上司は喜ぶなど、客観的なアドバイスをしています。
しかし、会社ごとに風潮も違うので、全てを把握してない私がするアドバイスは的外れなこともあります。
そこは本人の判断に任せていますが、報連相についてはしっかりサポートしています。
メールで報告する場合は文面をチェックしたり、報告の仕方を伝えたりしています。
後は普段から言葉の間違いはキチンと訂正して正しい日本語を伝えるようにしています。

 

パワハラ上司に嫌われるのではなく、好かれる(悩み中)

ここは今でも悩み中なんですが、パワハラ上司にも嫌われるより好かれる方が良いのかなと思っています。
食事会の時に、パワハラ上司が言うことを全て肯定し、ハピネスがパワハラ上司を尊敬していると思っている旨を伝えると、パワハラ上司もニッコニコ。
でも、これがパワハラを助長しているようにも感じていました。
「これだけ言ってもこいつは俺についてくる。」みたいな。

しかし前述した食事会で、私がイラっとしてしまい、反論した後はハピネスに対するパワハラが悪化してしまったんです。
全て肯定していた時は気分が良かったのか、しばらくパワハラが収まってました。
いくらパワハラ上司でも、嫌われるより好かれる方が良いかもしれません。
パワハラ上司も自信の無さや、後輩からの人望の無さに悩んでいるような気もしています。

 

でも、これはかなり精神的に強くないと難しいです。
私はパワハラ上司が嫌いです。
ただ、ハピネスに対するパワハラが収まるなら、妻として好かれるような努力はしてもいいかなと思っています。
そんな心が広いわけでは無いのでただ今葛藤中です。
今度こちらから食事に誘ってみようかなとは思っています。

果たしてこの喜怒哀楽嫁にそんなことができるのか???
また、ブログで報告しますね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク
シェアする
いも子をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました